東京で働いていて地方移住を考えている方へ

こんにちは。東京から静岡へ移り住んで引き続き都内で働いています。
想像以上に快適なので、静岡に移住したハンバーグという名前で地方移住を考えている方向けに情報をまとめてみました。名前はアレですが、内容は真面目です。笑

近年、コロナの影響もあり都内のマンション価格が高騰しています。
なんと2023年7月時点の東京の新築マンションの平均価格は1億3340万円だったそうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9bd425be5cd6264e13fe0ca37c67ecae5ab5798f

これはもう普通の会社員に買える値段じゃなくなってますよね。
地方移住と考えなくても、結果的に東京以外で家探しをしなければならない人は今後増えそうです。

地方移住のポイント

早速ですが、僕が静岡へ移住を決めたポイントは3つです。

1 住環境の価格と広さ
2 通勤の現実性
3 週末を満喫できる

それぞれ詳しくは別の投稿で解説しますが、重要なのは2と3です。
地方移住というと田舎に住むというイメージもあるかもしれませんが、僕のようにリモートワーク主体の働き方でもそれなりに出社や出張の機会がある人は多いと思います。
大胆に沖縄や福岡へ移住する人もいますが、正直遠方すぎると東京で働きながらは無理があります。
それも含めて静岡県はかなりバランスのいい移住先だと感じています。
また、やはり移住すると仕事帰りに気軽に飲みに行くみたいなことは当然激減するので、週末をいかに満喫できるかも重要です。
あまりにも地方に移住してしまうと、週末やることがなく病んでいくというパターンも残念ながらあります。。

詳しくは、各記事で紹介していこうと思いますので、よろしくお願いします。

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。